売約済みのためお問い合わせできません。
年式 | 1991年 | 走行距離 | 3.8万km | 車体色 | ネロ | 車検 | 車検無し |
フェラーリ テスタロッサ Testarossa 正規ディーラー車 最終モデル 実走行38000KM |
|
年式 | 1991年 | 車検 | 車検無し | 車体色 | ネロ |
走行距離 | 3.8万km | 排気量 | 4940 cc | ドア | 2ドア |
修復歴 | 修復歴なし | 車台番号の下3桁 | 198 | 乗車定員 | 0 |
ミッション | 5速MT | ハンドル位置 | 左 | 輸入経路 | ディーラー車 |
駆動方式 | 2WD | 燃料 | ガソリン | 保証 | 0 |
ネロ/ブラックレザー、5MT、左ハンドル、正規ディーラー車、後期最終モデル ◆◆新品ナビゲーション無料取付サービス対象車◆◆
スーパーカーの雄、テスタロッサの登場です!!フェラーリ12気筒フラッグシップモデルをこの機会に是非!!スーパーカーブームで一世風靡したBB(ベルリネッタボクサー)シリーズの後継として1984年にデビュー!!テスタロッサとはイタリア語で『赤い頭』を意味し、いにしえの12気筒フェラーリのエンジンヘッドカバーが赤い結晶塗装で仕上げられていたことに由来!!当然ピニンファリーナデザインです。この極上の一品を是非、あなたの手に!!
<標準装備>
3スポークレザーステアリング、340Km/10000RPMメーター、純正オーディオ、パワーウィンドウ、集中ドアロック、アルミパネル、フェラーリエンボスドヘッドレスト、シートバックベルト、センターコンソール、F/Rフォグ、ABS
フェラーリのフラッグシップたる12気筒ベルリネッタといえるテスタロッサの登場です!!512BBiの後継モデルとして、1984年10月のパリサロンにて発表され、40余年に亘るフェラーリの歴史の中でもランドマークというべき大ヒット作となりました!!512BBのホイールベースを50ミリ延長しキャビン直後の左右に配するという独特のラジエター位置によって、リア側が格段に広い独特の三角形状ディメンションが決定しました!!前後ともダブルウィッシュボーン/コイルのサスペンションはBBからのキャリーオーバーで、リアの特徴的なツインショックアブソーバーもそのまま踏襲されました!!BBシリーズに於ける最大のテクノロジー的特徴、180度V型12気筒ボクサーエンジンを上、クラッチ/トランスミッション/デファレンシャルの駆動系を下側に置く2階建て構造も踏襲されています!!形式番号でF113Aと呼ばれるエンジンはDOHCヘッドを気筒あたり4バルブ化され、ボッシュKジェトロニック型インジェクションとの組み合わせで、512BBと比べると50馬力アップの390馬力(ヨーロッパ仕様)を発揮!!今度は現実的に最高速290キロをマークしました!!カムカバーには、ネーミングの由来となったかつての傑作レーシングスポーツと同様に、赤く美しい結晶塗装が施されています!!ボディは左右ドアのサッシュなどにBB用のコンポーネントを流用するなどのデザイン的制約はあったものの、スピード感を巧みに表現したダイナミズム、フェラーリの旗艦となるスーパースポーツに相応しいエキゾチズムなどを存分に感じさせてくれ、80年代のスポーツカーデザインを代表する傑作といえます!!特にボディサイドに彫り込まれた5条のフィンは、テスタロッサを特徴付ける最大の視覚的ポイントとなり、ミニチュア版たる348シリーズなどにも同じモチーフが使われました!!87年秋には、燃料供給をボッシュKーEジェトロニックに変更するなどの変更が加えられて新たにF113Bという形式ナンバーが与えられた新エンジン、センターロックから5穴に変えられたハブ+ホイールなど、細部に大きな変更が加えられた後期型にマイナーチェンジしますが、こういった顕著な変更以外にも、1991年末に生産を終えるまで絶え間なく進化を繰り返していました!!
そんな名車が極上のコンディションでここにあります!!
ディーラー車の希少な後期最終モデルのしかもネロ!!探していた方は必見です!!
5.0L、水平対向12、DOHC4バルブ、380PS/48.0Kgm、全長446×全幅197×全高116センチ
税込新車価格¥27,720,000
『ロペライオ独自の「S.N.P」をご用意!ご購入車両を、その日に直ぐに乗ってお帰りいただけます。詳細はお問い合わせください!』
『全国無料配送:日本全国全車無料配送!』
株式会社 ロペライオ
ロペライオ世田谷
〒154−0023 東京都世田谷区若林1−18−10
TEL:03(5779)7100
売約済みのためお問い合わせできません。